SIANCE

新潟大学創生学部1年生の学外学修を実施しました

2018年08月15日

2018年6月26日~7月12日に新潟大学創生学部1年生3名が、当社で学外学修を実施しました。12日間で「採用Webサイトリニューアルの企画・提案」をテーマに、就活生の意識や採用市場、他社の調査分析をもとに、当社の強みを活かした素晴らしい企画を提案してもらいました。
期間中は、社長や社員と積極的にコミュニケーションをとり、当社のことを主体的に理解しようと努めてくれました。今回の学外学修を機に、今後の大学生活でも協働する力、課題発見・分析する力、チャレンジする力を養い、今後ますます活躍されることを期待しています。


社長インタビューの様子


社員インタビューの様子


中間発表の様子


最終発表の様子

 

▼参加学生のコメント
新潟大学創生学部1年生 中村奈於
「インターネットやシステムが日常的にあふれている現代に生きていて、それらはあって当たり前という認識で生活していました。しかし、今回実際に開発・管理を行う貴社で学外学修を行うことで、自分の知識・考察を深めるだけでなく、多くの人が誇りと責任をもって仕事を行うことでITサービスが成り立っているということを学びました。」

新潟大学創生学部1年生 塩野谷 夏
「今回の学外学修では、今まであまり知らなかったIT企業について、また社会に出て活動する大変さについて学ぶことができました。活動中は社員の方々が丁寧に対応してくださったので、最後まで活動を続けることができました。これから将来について考えていく際に役立つ貴重な経験になりました。」

新潟大学創生学部1年生 玉川綾花
「シアンス様に来て一番変わったことはIT業界への意識です。私はIT業界についてよく分からない状態からのスタートでした。しかし、現場の社員の方々と関わり、学んでいく中で、IT業界の社会における重要性が理解できました。」

ページ上部へ移動