2025年度第1回全社会議・歓送迎会を開催しました
2025年04月25日
全社会議
4月18日(金)に2025年度初回となる全社会議を開催しました。
全社員が一堂に会するこの会議は、年度初めに会社方針を共有する大切な機会です。本年度は新たに「役割グレード制度」の導入があり、社員のキャリアパス明確化を通したモチベーション向上と、組織全体の生産性向上を目指していくことが発表されました。
会議は夕方に実施されましたが、時短勤務やテレワークの社員も参加しやすいよう、昼食会や社員会議もあわせて開催しました。
また永年勤続者の表彰や辞令交付、新入社員の自己紹介も行われ、社員一人ひとりが新年度への思いを新たにする場となりました。
歓送迎会
同日夜には新入社員の歓迎と、4月で退職される社員の送別を兼ねた歓送迎会を実施しました。
司会を務めたのは社会人2年目を迎えた社員。少し緊張しつつも堂々とした進行で、頼もしい成長を感じさせてくれました。
恒例のプレゼント抽選会では、全員にお菓子のプレゼントを用意しました。ラストのバウムクーヘン当選者が退職される社員となり、思いがけないサプライズに大きな拍手が沸き起こりました。
新入社員にとっては部署を越えた交流が生まれる貴重な機会となり、職場の一体感もさらに深まったように感じられました。
新旧の出会いが交差するこの季節。お互いを理解し合い、業務でもより良い連携が生まれていくことを願っております。