SIANCE

第4回全社会議、歯科健康セミナー、忘年会を開催しました

2024年12月18日

12月13日(金)に歯科健康セミナー、第4回全社会議、忘年会を開催しました。

私たちの企業文化を象徴するのが「全社会議」です。全社会議は社員全員が一堂に会し、職場の情報共有を行う場として設けられています。
全社会議では行動指針の再認識、11月末時点の実績報告、各事業部の方針と近況報告、今年度入社した社員より自分の仕事紹介、シアンス・ウォークの表彰式を行いました。

歯科健康セミナーを開催しました

社員の健康維持・増進を図ると社の健康経営の取組みの一環として「歯科健康セミナー」を開催し、公益財団法人新潟県歯科保健協会所属歯科衛生士の秋山千亜希様より講演いただきました。

「歯の健康が心身の健康に繋がる」というお話がとても印象的でした。
筆者は歯の治療中のこともあり、関心の高いお話でしたし歯の大切さを再認識する良い機会となりました。
講演の中で歯ブラシは1ヶ月で交換したほうがいいとのお話がありましたが、ついつい交換するのを忘れてしまうので、定期的に変えるよう心掛けたいと思いました。

講演いただいた秋山様、ありがとうございました。

第11回シアンス・ウォークの表彰を行いました

10月10日~30日に開催した、第11回シアンス・ウォークの過去2回の平均歩数からの増加率で競う個人戦と、前回から始めた団体戦の表彰を行いました。
今回の団体戦では部門内上位者の平均歩数増加率が40.7%を記録した、ITソリューション部が1位でした!
前回1位だったシステム開発部は増加率が30.1%と惜しくも2位でした。
今回は特に在宅勤務で働いている方々の平均歩数の増加率が高く、ITソリューション部の1位表彰に大きく貢献しました。

参加した社員の皆様ありがとうございました!来年も引き続き、シアンス・ウォークの開催を予定しています。

忘年会を開催しました

ANAクラウンプラザホテル新潟にて、忘年会を開催しました。
社長挨拶から始まり、豪華な食事に舌鼓を打ちながら楽しみました。
今年も外れなしのプレゼント抽選会を行いました。せんべい、ゼリー、ケーキなど様々な景品が参加者全員にプレゼントされました。

忘年会も終わり、いよいよ新しい年が目前です。今年も皆さまのおかげで充実した一年となりました!来年もどうぞよろしくお願いいたします

ページ上部へ移動